代表者プロフィール
神田 淳子(かんだ じゅんこ・鹿児島市在住)
- 1954年
- 鹿児島市に生まれる
- 1974年
- 鹿児島女子短期大学 栄養士課程 卒業
- 1993年
- 新設された鹿児島市立伊敷台小学校の初代PTA会長を経験する
- 1997年
- 4月より2002年3月まで夫の転勤に伴い家族五人で鹿児島県奄美市名瀬(奄美大島)に 移り住む。
この間、家族新聞「南風(ハエ)~奄美大島だより~」を月一回発信する。5年間で210 を届ける。
(このことは、南日本新聞はじめ、数社の新聞社で取り上げられる。)
- 2002年5月
- 南日本新聞夕刊 エッセー「思うこと」連載10回
- 2004年6月~2006年4月
- 南海日日新聞「Good Luck~奄美の風を感じて~」エッセー連載
- 2007年6月~2008年2月
- 奄美新聞「あなたの愛は届いていますか」エッセー連載
- 2009年
- 『心の扉を開いて ~あなたの愛は届いていますか~』出版する
○活動一覧
- 2003年7月
- 鹿児島県奄美市名瀬にて毎月一回のセミナーが始まる。
奄美大島本島をはじめ徳之島の保育所・小学校・中学校の家庭教育学級、保健委員会、父親学級、育児教室で講演する。
年一回は記念講演会を開き、多くの老若男女の参加をいただく。
※2011年12月で毎月の奄美大島通いは終了しました。
※2006年11月 鹿児島市でもセミナーが始まる(月一回の定例セミナーとなる)
毎月第三土曜日(PM1:30~PM3:00)に伊敷台セミナーを開催。どなたでも参加OK。
カウンセリングも行っております。
○講演会の記録
2019年(平成31年・令和元年)
- 2月
- 霧島市 青葉小・国分中 家庭教育学級研修会
姶良市 蒲生中 家庭教育学級研修会
霧島市 国分中 家庭教育学級研修会
- 6月
- いちき串木野市 串木野西中・旭小・荒川小 教育講演会
- 9月
- 鹿児島市 介護職研修セミナー 博悠会温泉病院「エデンの丘」にて
- 11月
- 霧島市 青葉小 教育講演会
- 12月
- 姶良市 にしきえ幼稚園 保護者会セミナー
2018年(平成30年)
- 1月
- 霧島市 国分中 教育講演会
いちき串木野市 串木野西小教育講演会
- 5月
- 姶良市 加治木中 PTA講演会
鹿児島市 介護士養成講座(5回) 博悠会温泉病院
- 6月
- 奄美市 朝日小 学校保健委員会
奄美市 朝日中 家庭教育学級
大島郡 古仁屋小・古仁屋中・古仁屋高 教育講演会
奄美市 大島地区看護協会研修会
鹿屋市 鹿屋市社会福祉協議会子育てコミュニケーション講座
- 9月
- 曽於市 野方小 教育講演会
大島郡 龍郷町主催介護セミナー
- 11月
- 姶良市 錦江小 学校保健委員会
2017年(平成29年)
- 6月
- 姶良市 市民向けセミナー「不登校」
南さつま市 南さつま市 南薩地区看護師セミナー
- 7月
- 奄美市 朝日小・朝日中合同講演会
- 10月
- いちき串木野市 温泉病院看護師研修会
鹿屋市 県立鹿屋医療センター看護師研修会
- 11月
- 奄美市 県立大島病院看護師研修会
奄美市 名瀬会員セミナー
- 12月
- 大島郡 古仁屋小・中・高・合同セミナー
霧島市 牧園中学校
日置市 日進小学校保険委員会
いちき串木野市 いちき串木野市・小・中・高・養護教諭研修会
2016年(平成28年)
- 1月
- 霧島市立 国分小学校
- 2月
- 霧島市立 牧園小学校
- 6月
- 鹿児島市立 西陵小学校
- 6月
- 南さつま市 南薩地区 看護師研修会
- 6月
- 鹿児島市 吉野地区セミナー
- 8月
- 鹿児島市 子育て支援 EN WATER FARMS セミナー
- 10月
- 姶良市立 西浦小学校
- 11月
- 奄美市 県立奄美病院看護師研修会名瀬領セミナー教室
- 12月
- 大島郡 古仁屋小・中合同講演会
2015年(平成27年)
- 2月
- 肝付郡錦江町立 大根占小学校 未就学児保護者向け講演会
- 7月
- 鹿屋市家庭教育講演会 鹿屋市文化会館
- 8月
- 南さつま市 南薩地区看護師研修会
- 12月
- 鹿屋市立 大姶良小学校 教育講演会
- 12月
- 鹿児島県立大島病院 看護師研修会
- 12月
- 奄美市 会員セミナー
- 12月
- 大島郡瀬戸内立古仁屋小学校・古仁屋中学校・古仁屋高校合同勉強会
2014(平成26年)
- 1月
- 大島郡徳之島町教育委員会主催 明るい家庭作り実践講座
「子どもの心を見つめて~子どもが変わり、あなたが活きるために~」
- 2月
- 姶良市 蒲生小学校保健委員会
- 3月
- 姶良市 漆小学校講演会
「愛が育むヒトの心~ねぇねぇぼくの気持ちわかって!」
- 6月
- 姶良市 蒲生小学校 教育講演会
「こどもの心を見つめて~子どもが変わり、あなたが活きるために~」
- 9月
- 霧島市 青葉小学校家庭教育講演会
- 10月
- 霧島市 小野小学校未就学児検診・保護者向け
- 11月
- 姶良市 竜門小学校保健委員会~心のエネルギーを支え満たしてくれるもの~ ☆ありのままの私を受け止めて☆
- 11月
- 南さつま市 田布施小学校
- 12月
- 大島郡瀬戸内町 古仁屋高校 文化部講演会
法人概要
- 法人名
- 特定非営利活動法人 心のサポート・親学
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市伊敷台6-29-6
- 電話
- 099-220-0321
- メール
- godblessyou-29-loveinjesus.jk@ymobile.ne.jp
○アクセス
-
心の扉を開いて ~Happy to meet you~
心のサポート「親学」
些細なお悩みごと何でも御相談ください

メールでのご相談はコチラ